夢の薪ストーブらいふ計画(薪ストーブのランニングコスト) 夢の薪ストーブらいふ計画 薪ストーブの導入をご検討されている方へ少しでもお役建てれば幸いです。 第14回目は 『薪ストーブのランニングコスト』です 見学のお客様から「薪ストーブって贅沢品でお金持ちの家についているものでしょ?」というお言葉。私も以前はそんな風に思っていました。 実際どうでしょうか?ランニングコストの面で比較してみましょう。 薪ストーブの燃料は薪、エアコンは電気、石油ストーブは灯油。使い続けるには当然調達コストがかかります。では、薪代は一体どのくらいかかるのでしょうか。 薪ストーブの燃料代が具体的に高くつくか安くつくかは、薪の購入費用次第ですので、ここでは平均的な購入価格7~8キロが500円前後で売られています(kg=70円と仮定します) ※ もちろん、薪をタダで入手できる方はランニングコストもタダです。 薪ストーブを一日使うのに必要な薪は2~3束なので、一日あたりの薪代は1,000~1,500円程度かかることになります。薪ストーブを使う期間が4ヶ月だとすると、1シーズンにつき12~18万円程度の薪代がかかる計算になります。 エアコンで薪ストーブと同程度の暖かさを確保するのに必要な電気代は1時間あたり約24円、1日12時間4ヶ月使用した時の電気代は34,560円です。石油ストーブに必要な灯油価格を18リットル1,675円で計算すると1日あたりの灯油代は335円、1シーズンで40,200円かかる計算になります。 エアコンや石油ストーブと比べると薪ストーブのランニングコストは3~4倍となかなか高い暖房器具になってしまいました。 たしかに、暖房器具としてだけなら贅沢品ですね。 でも薪ストーブはただの暖房器具じゃないんです、体の芯まで暖まる遠赤外線、揺らめく炎を見る心の癒し、おいしい料理を味わえる、などなど 家族団欒で楽しめる魅力があります。 ランニングコストだけで、あきらめないで下さいね。 次回 魅力のひとつ 『薪ストーブクッキング』 をお伝えします。 西宮ストーブ 田中
薪ストーブの導入をご検討されている方へ少しでもお役建てれば幸いです。
第14回目は 『薪ストーブのランニングコスト』です
見学のお客様から「薪ストーブって贅沢品でお金持ちの家についているものでしょ?」というお言葉。私も以前はそんな風に思っていました。
実際どうでしょうか?ランニングコストの面で比較してみましょう。
薪ストーブの燃料は薪、エアコンは電気、石油ストーブは灯油。使い続けるには当然調達コストがかかります。では、薪代は一体どのくらいかかるのでしょうか。
薪ストーブの燃料代が具体的に高くつくか安くつくかは、薪の購入費用次第ですので、ここでは平均的な購入価格7~8キロが500円前後で売られています(kg=70円と仮定します)
※ もちろん、薪をタダで入手できる方はランニングコストもタダです。
薪ストーブを一日使うのに必要な薪は2~3束なので、一日あたりの薪代は1,000~1,500円程度かかることになります。薪ストーブを使う期間が4ヶ月だとすると、1シーズンにつき12~18万円程度の薪代がかかる計算になります。
エアコンで薪ストーブと同程度の暖かさを確保するのに必要な電気代は1時間あたり約24円、1日12時間4ヶ月使用した時の電気代は34,560円です。石油ストーブに必要な灯油価格を18リットル1,675円で計算すると1日あたりの灯油代は335円、1シーズンで40,200円かかる計算になります。
エアコンや石油ストーブと比べると薪ストーブのランニングコストは3~4倍となかなか高い暖房器具になってしまいました。
たしかに、暖房器具としてだけなら贅沢品ですね。
でも薪ストーブはただの暖房器具じゃないんです、体の芯まで暖まる遠赤外線、揺らめく炎を見る心の癒し、おいしい料理を味わえる、などなど 家族団欒で楽しめる魅力があります。
ランニングコストだけで、あきらめないで下さいね。
次回 魅力のひとつ 『薪ストーブクッキング』 をお伝えします。
西宮ストーブ 田中