2018 年 7月
夢の薪ストーブらいふ計画(薪ストーブクッキング ピザ編)
夢の薪ストーブらいふ計画(薪ストーブのランニングコスト)
夢の薪ストーブらいふ計画
薪ストーブの導入をご検討されている方へ少しでもお役建てれば幸いです。
第14回目は 『薪ストーブのランニングコスト』です
見学のお客様から「薪ストーブって贅沢品でお金持ちの家についているものでしょ?」というお言葉。私も以前はそんな風に思っていました。
実際どうでしょうか?ランニングコストの面で比較してみましょう。
薪ストーブの燃料は薪、エアコンは電気、石油ストーブは灯油。使い続けるには当然調達コストがかかります。では、薪代は一体どのくらいかかるのでしょうか。
薪ストーブの燃料代が具体的に高くつくか安くつくかは、薪の購入費用次第ですので、ここでは平均的な購入価格7~8キロが500円前後で売られています(kg=70円と仮定します)
※ もちろん、薪をタダで入手できる方はランニングコストもタダです。
薪ストーブを一日使うのに必要な薪は2~3束なので、一日あたりの薪代は1,000~1,500円程度かかることになります。薪ストーブを使う期間が4ヶ月だとすると、1シーズンにつき12~18万円程度の薪代がかかる計算になります。
エアコンで薪ストーブと同程度の暖かさを確保するのに必要な電気代は1時間あたり約24円、1日12時間4ヶ月使用した時の電気代は34,560円です。石油ストーブに必要な灯油価格を18リットル1,675円で計算すると1日あたりの灯油代は335円、1シーズンで40,200円かかる計算になります。
エアコンや石油ストーブと比べると薪ストーブのランニングコストは3~4倍となかなか高い暖房器具になってしまいました。
たしかに、暖房器具としてだけなら贅沢品ですね。
でも薪ストーブはただの暖房器具じゃないんです、体の芯まで暖まる遠赤外線、揺らめく炎を見る心の癒し、おいしい料理を味わえる、などなど 家族団欒で楽しめる魅力があります。
ランニングコストだけで、あきらめないで下さいね。
次回 魅力のひとつ 『薪ストーブクッキング』 をお伝えします。
西宮ストーブ 田中
薪ストーブの導入をご検討されている方へ少しでもお役建てれば幸いです。
第14回目は 『薪ストーブのランニングコスト』です
見学のお客様から「薪ストーブって贅沢品でお金持ちの家についているものでしょ?」というお言葉。私も以前はそんな風に思っていました。
実際どうでしょうか?ランニングコストの面で比較してみましょう。
薪ストーブの燃料は薪、エアコンは電気、石油ストーブは灯油。使い続けるには当然調達コストがかかります。では、薪代は一体どのくらいかかるのでしょうか。
薪ストーブの燃料代が具体的に高くつくか安くつくかは、薪の購入費用次第ですので、ここでは平均的な購入価格7~8キロが500円前後で売られています(kg=70円と仮定します)
※ もちろん、薪をタダで入手できる方はランニングコストもタダです。
薪ストーブを一日使うのに必要な薪は2~3束なので、一日あたりの薪代は1,000~1,500円程度かかることになります。薪ストーブを使う期間が4ヶ月だとすると、1シーズンにつき12~18万円程度の薪代がかかる計算になります。
エアコンで薪ストーブと同程度の暖かさを確保するのに必要な電気代は1時間あたり約24円、1日12時間4ヶ月使用した時の電気代は34,560円です。石油ストーブに必要な灯油価格を18リットル1,675円で計算すると1日あたりの灯油代は335円、1シーズンで40,200円かかる計算になります。
エアコンや石油ストーブと比べると薪ストーブのランニングコストは3~4倍となかなか高い暖房器具になってしまいました。
たしかに、暖房器具としてだけなら贅沢品ですね。
でも薪ストーブはただの暖房器具じゃないんです、体の芯まで暖まる遠赤外線、揺らめく炎を見る心の癒し、おいしい料理を味わえる、などなど 家族団欒で楽しめる魅力があります。
ランニングコストだけで、あきらめないで下さいね。
次回 魅力のひとつ 『薪ストーブクッキング』 をお伝えします。
西宮ストーブ 田中
夢の薪ストーブらいふ計画(薪ストーブの着火方法)
夢の薪ストーブらいふ計画
薪ストーブの導入をご検討されている方へ少しでもお役建てれば幸いです。
第13回目は 『薪ストーブの着火方法』です
薪ストーブに火を付ける作業は薪ストーブらいふの醍醐味のひとつ!
手順はとってもシンプル。細い薪を多めに用意して着火剤で火を着けるだけ。小学生でも十分出来る作業ですが、毎回うまくいくという訳ではありません。
簡単について機嫌の良い時もあれば、なかなか火が起こらず煙がモクモクと部屋に入ってきて家族みんなで大慌てなんてことも・・・、
今日はどうかなって少しドキドキして 成功した時は「やったぜ」って、ちょっとした満足感があり、他の暖房器具では味わえない楽しみです。
薪ストーブの着火の方法には 2つあります。
1つ目は、ヨーロッパで流行している着火方法です。まず、炉床に太薪を並べその上に中薪を並べ、その上に細薪を並べる。着火剤は一番上に置いて、上から下へと火を移していくやり方です。
もう一つは、細薪(10本以上)のみを使って格子状に組んで 着火剤で燃やして、徐々に中薪、太薪と薪のサイズを大きくしていくやり方。ちょっと手間は掛かりますが あっという間に燃え上がります。
最後に、絶対に失敗したくない方へおススメな方法。ガスバーナーで薪に火を着けるやり方。
ダイナミックな着火方法ですが、満足感は味わえないかも。
独自の着火方法を研究して、家族から「さすがお父さん」って言われるように頑張って下さい。
次回 『薪ストーブのランニングコスト』 をお伝えします。
西宮ストーブ 田中
薪ストーブの導入をご検討されている方へ少しでもお役建てれば幸いです。
第13回目は 『薪ストーブの着火方法』です
薪ストーブに火を付ける作業は薪ストーブらいふの醍醐味のひとつ!
手順はとってもシンプル。細い薪を多めに用意して着火剤で火を着けるだけ。小学生でも十分出来る作業ですが、毎回うまくいくという訳ではありません。
簡単について機嫌の良い時もあれば、なかなか火が起こらず煙がモクモクと部屋に入ってきて家族みんなで大慌てなんてことも・・・、
今日はどうかなって少しドキドキして 成功した時は「やったぜ」って、ちょっとした満足感があり、他の暖房器具では味わえない楽しみです。
薪ストーブの着火の方法には 2つあります。
1つ目は、ヨーロッパで流行している着火方法です。まず、炉床に太薪を並べその上に中薪を並べ、その上に細薪を並べる。着火剤は一番上に置いて、上から下へと火を移していくやり方です。
もう一つは、細薪(10本以上)のみを使って格子状に組んで 着火剤で燃やして、徐々に中薪、太薪と薪のサイズを大きくしていくやり方。ちょっと手間は掛かりますが あっという間に燃え上がります。
最後に、絶対に失敗したくない方へおススメな方法。ガスバーナーで薪に火を着けるやり方。
ダイナミックな着火方法ですが、満足感は味わえないかも。
独自の着火方法を研究して、家族から「さすがお父さん」って言われるように頑張って下さい。
次回 『薪ストーブのランニングコスト』 をお伝えします。
西宮ストーブ 田中
夢の薪ストーブらいふ計画(薪の種類)
夢の薪ストーブらいふ計画
薪ストーブの導入をご検討されている方へ少しでもお役建てれば幸いです。
第11回目は 『薪の種類』です
ご存知ですか、どのメーカーの薪ストーブでも“針葉樹の薪”使って大丈夫です!
薪ストーブに必要不可欠な薪。
樹種には、建築材に使用されるスギ・桧・マツなどの針葉樹 と 家具などに使われるナラ・ブナ・樫などの広葉樹に分かれます。昔から薪ストーブの燃料に向いていると言われるのが広葉樹。逆に針葉樹を使ったら薪ストーブを痛めるとかヤニが多くて煙突に煤が付き易いからダメという方が今も多くいらっしゃいます。
果たして、それは本当なのか?
確かに、広葉樹の方が針葉樹と比較して密度(比重)が総じて高いのは事実。
つまり比重が高い=よく詰まっている=火持ちが良いという事です。
でも、比重が軽いというだけで針葉樹が使えないと考えるのは、大きな間違いです。モッタイナイ話です。
火持ちが少し劣りますが燃料として全く問題ありません。
針葉樹も安心してどんどん使ってください。タダでもらえる事もあります。
薪で一番気を付けないといけない事、それは含水率。しっかりと乾燥しているかどうか。(1年から1年半の乾燥期間が必要)
湿っていれば広葉樹でも煙突は詰まります。
もう一度言います、
薪ストーブに使用できる薪は、樹種の違いは関係ありません、
乾燥しているかどうかだけです。(広葉樹のみ=迷信です)
※ 薪以外を燃やすことはNG。ビニールなど化学物質を燃やせば有毒ガスが出たり、設定以上の温度上昇でストーブを痛める事になります。材木でも合板など接着剤を含むものは✖。
次回 『薪ストーブの着火方法』 をお伝えします。
西宮ストーブ 田中
薪ストーブの導入をご検討されている方へ少しでもお役建てれば幸いです。
第11回目は 『薪の種類』です
ご存知ですか、どのメーカーの薪ストーブでも“針葉樹の薪”使って大丈夫です!
薪ストーブに必要不可欠な薪。
樹種には、建築材に使用されるスギ・桧・マツなどの針葉樹 と 家具などに使われるナラ・ブナ・樫などの広葉樹に分かれます。昔から薪ストーブの燃料に向いていると言われるのが広葉樹。逆に針葉樹を使ったら薪ストーブを痛めるとかヤニが多くて煙突に煤が付き易いからダメという方が今も多くいらっしゃいます。
果たして、それは本当なのか?
確かに、広葉樹の方が針葉樹と比較して密度(比重)が総じて高いのは事実。
つまり比重が高い=よく詰まっている=火持ちが良いという事です。
でも、比重が軽いというだけで針葉樹が使えないと考えるのは、大きな間違いです。モッタイナイ話です。
火持ちが少し劣りますが燃料として全く問題ありません。
針葉樹も安心してどんどん使ってください。タダでもらえる事もあります。
薪で一番気を付けないといけない事、それは含水率。しっかりと乾燥しているかどうか。(1年から1年半の乾燥期間が必要)
湿っていれば広葉樹でも煙突は詰まります。
もう一度言います、
薪ストーブに使用できる薪は、樹種の違いは関係ありません、
乾燥しているかどうかだけです。(広葉樹のみ=迷信です)
※ 薪以外を燃やすことはNG。ビニールなど化学物質を燃やせば有毒ガスが出たり、設定以上の温度上昇でストーブを痛める事になります。材木でも合板など接着剤を含むものは✖。
次回 『薪ストーブの着火方法』 をお伝えします。
西宮ストーブ 田中
薪ストーブの導入をご検討されている方へ少しでもお役建てれば幸いです。
第15回目は 『薪ストーブクッキング ピザ編』です
もともとの暖房機能に炎の癒しの効果、さらに料理が出来るのが 薪ストーブ。
せっかくのクッキング機能を使わないのはモッタイナイ話ですよね。ただし、料理が出来ると言ってもキッチンに付いているガスコンロの様に瞬時に火力をコントロールできるわけではないので、いろいろとチャレンジして 自分のコツを見つけて下さい。
今日は、友人や知人を招いて 簡単なのに 美味しく 一番盛り上がる、ピザ焼きです。
自宅で専門店に負けない おいしいピザを味わえるのですから最高です。
「薪ストーブを買って良かったぁ~」て、感じる料理です。
下準備は具材をのせる生地だけです。手間を掛けて手作りしても楽しいですし、売っている生地を使ってもOK。
子供たちと一緒にわいわい具材をのせて、準備完了。
薪ストーブを十分に温めて、炉内の火が落ち着いて熾火になったら 五徳とピザストーンを炉内にセット。
アルミホイルにピザをのせて ピザストーンの上に置けば 約3分で出来上がり。
PS:一緒にさつまいもを入れておけば 食後のデザートに焼き芋も!
材料・道具
ピザ生地・ミニトマト(赤、黄) バジル トマトソース ナチュラルチーズ
乾燥オレガノ 五徳 ピザストーン アルミホイル ストーブグローブ
次回 『薪ストーブ メンテナンス』 をお伝えします。
西宮ストーブ 田中